振れの予測


更新が遅くなり大変申し訳ありません。

新4回生470クルーの森です。
昨日は、午前Ave.4m/s 、Max.6m/s、午後Ave.5m/s、Max.7m/sの北風の中、練習を行いました。

470チームはまずコース練習、スタート練習、下マーク回航練習、帆走練習を行いました。スナイプチームは動作練習、スタート練習、回航練習を行いました。

就職活動が本格化し、幹部が練習を抜けることが多くなってきた為、昨日も470チームは3艇での出艇となりました。

私が以前から個人の目標としているのは風の振れの予測です。

私は同志社ウィークに新3回生の菊田と出場しました。スタート直後は有利海面を帆走し、コースの真ん中から上マークの風の振れを予測して、アプローチする時に、有利な形でブローに入ることを考えながら、残りのレグを消化していくことで、途中でミートしていた艇から大きく差をつけることが出来ました。審問で英語をつけてしまったものの、順位を10番台にまとめることができた要因はそこにあると思います。
今年は、ホームである西宮で全日本学生ヨット選手権大会が開催されます。振れの周期等データを蓄積できる点でとても有利です。

昨日のコース練習でもしっかり上マーク付近の風の振れを予測し、有利な形でブローを使えた為、結果も安定し有意義な練習が出来ていると感じます。

何時間練習してもただ伸びているだけは、ただの筋トレになってしまいます。短い時間でも周りや遠くを見渡し、何かを感じて行動に移すこと。それを評価して頭に入れる。これを繰り返していくことが大切だと思います。

私は微風の北風がまだまだ苦手で順位が安定しません。最近は強風続きで微風が練習出来ていませんが、たくさん頭を使って練習し、どの風でも予測できる様になりたいと思います。

最後になりましたが、昨日は津嶋さんと染谷さんに、レスキュー艇とヨットに乗りご指導いただきました。ありがとうございました。