ユースチームについて

2回生470クルーの井上です。

本日は、午前は風待ちをした後、Ave.2m/s、Max.3m/sの南西の風の中、470チーム、スナイプチーム共に帆走練習を行いました。


午後はAve.3m/s、Max.4m/sの南西の風の中470チームは動作練習と回航練習、スナイプチームは帆走練習と回航練習を行いました。

私達は、夏休みに入ってから470チーム、スナイプチームのレギュラー以外のメンバーでユースチームとして練習を行っています。

私達の活動の目的はこれからのヨット部を担っていくための技術、知識、人間力、チームワークを身につけることです。またそれだけではなく私達のレベルアップがレギュラー陣への良い意味でのプレッシャーとなり、チームを成長させることも出来ると考えています。そういった意味でユースチームの取り組みは、甲南大学体育会ヨット部の中で非常に重要なことなのではないかと思います。その為、全員全力で取り組んでいます。

具体的な練習内容としては、1回生はまずは動作をしっかり身につけるための反復練習を行い、2回生以上は艇の動きを理解し基本的な操船技術を身につけるため、普段とは違うポジションをするなどの練習を行っています。

470級、スナイプ級、レーザー級という全くスピードの違う艇で共に練習を行っているため、まとまって練習することはとても難しいです。さらに、技術もまだまだ伴っていないため沈をすることも多く、海に出ていても実際に練習できている時間が短くなってしまっているという課題が上がっています。その為、止まっている時間はサークリング練習をして待つ、マークを打ってその中で練習をする事で、さまざまなスピードで走る艇をレスキュー艇が1艇でも全艇を見ることが出来るようにすること等の方法を先輩のアドバイスも受けながら考えました。

ユース練習の良いところは、自分たち自身で考えたことをそのまま海で試すことが出来ることです。そこに楽しさを感じております。
準備不足により海上でトラブルが起こってしまったり、効率よく練習できなかったりするなどまだまだ改善が必要なことも多くあります。しかし、そういった足りないところを補う取り組みも楽しみながらやっていきたいと思います。
これからの私達の活躍に期待していてください!

また、本日の午前の風待ちの時間に艇庫の安全対策の為、滑り止めのシールを階段等の滑りやすいところに貼りました。まずは怪我なく、安全に活動することが出来るようにしていきたいと思います。

最後になりましたが、3回生永井先輩のご父兄より差し入れを戴きました。ありがとうございました。

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    村尾 (月曜日, 02 9月 2019 18:08)

    安全対策、いい取り組みだね。
    ヨットの整備も、発想を応用すればミスを未然に防げるはず。
    「今までこうだったから」を排除して、「何のために」を第一に考えてベストを尽くしていこう。

  • #2

    井上 剛 (月曜日, 02 9月 2019 19:23)

    はい!ありがとうございます!
    準備の段階からベストを尽くしていきたいと思います!