試す大切さ

3回生スナイプスキッパーの村上です。
本日は午前はAve.0.5m/s、Max.1m/sの北風の中、470チーム、スナイプチーム共に帆走練習を行いました。午後はAve.4.5m/s、Max.6m/sの西風の中、両クラス共に他大学と合同でレース練習を行いました。

山本テクニカルコーチのご指導のもと、艇を止めないということを意識しました。スキッパーの乗艇位置を気をつけたり、極端に艇の前の方に乗ったりと、試行錯誤をして他艇とのスピードの違いを感じることができました。また、走るアングルやラダーなどの抵抗を今までよりも意識することで自分のスピード感覚を芽生えさせることができたように感じます。470チームも同様に乗艇位置やヒール量、艇を止めないということを意識して練習した結果、全体的にスピードを維持できていました。

午後は両チーム共に、ハーバー内の他大学とレース練習を行いました。
この2週間ほどのセーリング練習の成果を確認するために、他大学との走り比べを意識しました。オーバー程度の風であり、ピンダウンの判断が瞬時にできずヒール量が増えてしまいました。また、いつも通りのセーリングが出来ず、他大学や同大学の2艇にボートスピードで遅れをとることが多かったので、改めてレースにおいてのボートスピードの重要性を感じました。

関西学生ヨット選手権大会まで残り1か月を切りました。残り少ない時間の中で最大限ボートスピードを上げれるように一回一回の練習で集中していきます。

最後になりましたが、本日は山本テクニカルコーチにレスキュー艇よりご指導いただきました。ありがとうございました。