練習効率を上げる為に

4回生スナイプクルーの宇仁です。

本日は午前はAve.4m/s、Max.5m/sの東風の中、470チームは動作練習を行い、スナイプチームは動作練習と回航練習を行いました。午後はAve.2m/s、Max.4m/sの北〜南西の風の中、両クラス共に動作練習を行いました。

スナイプチームは新2回生もクルーとして乗っていたため、動作練習をメインで行いました。
午後は風が安定せず、風向、風速の変化が激しかったです。私は、ヒールトリムや、風に応じてタックのロール量を拘る事を意識しましたが、まだまだでした。今後、細かい所にも拘っていきたいです。
チームとしては、集中して動作練習を行えていたと思います。

昨日、石田コーチに出艇までの時間が遅いとご指摘して頂きました。私は出艇までの時間を聞いたところ、私自身、驚くほど遅かったです。
自分の体感している時間と、実際に数字で聞く時間は違うものだな思いました。
今後は具体的な数字を用いて説明することで、自分達の考えている感覚の時間と、実際の時間との違いを意識していきたいです。

本日は出艇前に、出艇までの時間を早くするように伝えました。
こっそりマネージャーに時間を測ってもらうと、昨日よりは早くなりましたが、1番早い艇は約3分30秒、1番遅い艇は約7分30秒と4分もの差があることが分かりました。

チームの目標として、出艇までの時間を全艇5分は切りたいと思います。たった2〜3分の違いですが、1日2回の出艇で5分縮めることが出来れば、週5回で25分、1ヶ月で1時間も練習時間を伸ばす事ができます。

新型コロナウイルスの影響もあり、練習時間に制限がかかっている中で、練習時間、練習効率という所にこだわって取り組むことが重要となります。
主将として、技術面は両クラスリーダーに任せて、私はチーム運営という所に特に拘りを持って、チームとして効率の良い練習をしていきたいと思います。

最後になりましたが、本日は高永コーチと染谷コーチにはレスキュー艇よりご指導いただきました。また、染谷コーチにはヨットにも乗っていただき、ご指導頂きました。ありがとうございました。

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    石田(コーチ) (日曜日, 07 3月 2021 08:45)

    遅い時間にコメント失礼致します。
    指摘した点を直ぐに改善してくれる姿勢、とても良いことですし、とても嬉しいです!
    ありがとうございます!

    出艇、着艇の時間に関して、少ない練習時間を無駄にしない為に必要だと思い指摘させて頂きました。
    しかし、気をつけて欲しい点もあります。

    過去にも出艇を急ぐあまりに、艇の安全チェックが不足し、海上でのトラブルに繋がるケースがありました。

    時短に繋がっても、艇や安全の管理ができていないと、元も子もありません。

    その為にも
    ①前日の改装時や艇入れ前の整備チェック
    ②当日の朝の艤装時の整備チェック
    ③出艇時は必要箇所の整備チェック
    ①〜③のような日常の中での細かな整備チェックを意識してください。

    日々の確認をきちんと行なっていれば、出艇時に多大な時間をかけて確認する必要もなく、海上トラブルが起きる確率もグッと減ります。

    既に十分行なってくださっているとは思います。
    ですが、昨日のように思わぬ壊れ方をする場合もありますので、これからは〝時間の短縮〟と同様に日常の中での〝細かな整備チェック〟も怠らないよう注意してください。

    整備箇所や、時間の配分に悩んだ際はいつでも相談してください。一緒に頑張って行きましょう!

  • #2

    宇仁 祐介 (木曜日, 11 3月 2021 03:24)

    お返事大変遅くなり申し訳ございません。

    早く出艇することも大切ですが、安全に早く出艇することが大切なので、安全面、効率共に気を使っていきたいと思います。