気鋭

4回生のスナイプクルーの谷です。

昨日の午前はAve.4m/s、Max.5m/sの北の風の中、スナイプチーム、470チーム共に午前に帆走練習と動作練習を行いました。午後はAve.4m/s、Max.6m/sの南西の風の中、スナイプチームは回航練習と帆走練習を、470チームは帆走練習を行いました。

午前中の帆走練習と動作練習では、新2回生同士のペアで2艇の練習だったのですが、私はレスキュー艇を運転しながら逐一間違っているポイントを指摘しておりました。先日行われた関西学連オープンレガッタではレース経験の浅い下級生からもヨットレースのイメージ、そして関西水域においての自身の実力について明確に感じるものがありました。レースの反省を活かし、昨日の練習は下級生達がどういった点で成長したいのかを意識して練習に取り組めていました。

午後の帆走練習と回航練習では、新2回生スキッパーの中筋の艇に私と青木が乗せ替えをして練習しました。幹部が幹部の艇を客観的に見れたことでお互いのウィークポイントをハッキリと認識することが出来ました。私はジブタックに対する認識が甘かった事が分かりました。これまでは、風が強くなるにつれて引いていくと考えていました。ですが、セールシェイプに気を張りトリムすることでクロスの角度が急激に良くなりました。

また、午後の練習ではレスキューが1艇でしたので470級の練習も見ていたのですが結局は同じセーリングであると感じました。どういうことかと言いますと、メインセールのリーチがどれくらい開いている状態が良いのかをふとした瞬間に気が付きました。

昨日を持ちまして、春季休暇の練習が終了しました。これから長期休暇中よりもヨットに触れられる時間は確実に減少します。ですが、レースは変わらずあります。なので、これからも「気鋭」を忘れず神経を研ぎ澄ませ、ラダーも研ぎ澄ませます。