全日本の舞台


4回生スナイプクルーの神戸です。

突然ですが、
私は、芦屋の南端である潮芦屋に位置する
ミズノスポーツプラザ潮芦屋というところでアルバイトをしています。
海に面した場所に屋外のフットサルコートがあります。
以前、常連さんに「今日は、めちゃくちゃ海の潮の匂いがすごいなぁ」と言われました。
正直、自分には海の香りが当たり前となり、日常に溶け込み過ぎて何も感じられませんでした。
それだけ海が染み付いてしまった、海の男になってしまった神戸であります。

今、このチームに足りないもの。
それは答え切れないほど沢山ある。
しかし、圧倒的に足りていないもの。
それは、経験、前を走る経験と全日本の舞台。

今のチームで全日本経験のあるプレイヤーは、たったの3名。

2年前の全日本学生ヨット選手権大会、全日本470級選手権大会を経験した、副将・森 と主将・神戸。全日本スナイプ級選手権大会、全日本学生女子ヨット選手権大会を経験した村上。

全日本の舞台に立ったことがあるからこそ、
分かる経験の大切さ。
途絶えさせてはいけないもの。

昨年9月に関西インカレで敗退するまでは、
片クラスなり、470とスナイプの両クラスであれ、全日本へ出場し続けてきた甲南大学。
しかし、その負けを負けで終わらせることは出来ない。それが全日本不出場の翌年に課せられた一番大きなタスク。

このまま全日本から離れてしまうチームにはしてはいけない。
目指す舞台は全日本、戦うべき舞台は全日本であるからこそ、
先輩方の力を借りて全日本を経験した者だからこそ、
全日本への拘りは折れてはいけない。

常に全日本に名を連ねる大学になる為に。
いずれは、両クラスで全日本インカレへ出場していた格好良い先輩方の背中を追えるように。
今年の勝負こそ、大きなターニングポイントである。死に物狂いで戦います。

2023年11月小戸、みんなで笑って着艇する。